このサイトを検索
ナビゲーション
実習内容
麻布大学動物応用科学科 応用動物心理学実習について
2018年度の犬の紹介(全頭里親さんに渡りました)
里親を希望される方へ
スタッフ、実習場所の紹介
2011年前期の実習犬の紹介(里親さんに渡りました)
2011年後期の実習犬の紹介(里親さんに渡りました)
2012年前期の犬の紹介(全頭里親さんに渡りました)
2012年後期の犬の紹介(全頭里親さんに渡りました)
2013年後期の犬の紹介(全頭里親さんに渡りました)
2014年度の犬の紹介(全頭里親さんに渡りました)
2015年度の犬の紹介(全頭里親さんに渡りました)
2016年度の犬の紹介(全頭里親さんに渡りました)
2017年度の犬の紹介(全頭里親さんに渡りました)
最近の更新履歴
2018年度の犬の紹介(全頭里親さんに渡りました)
Sayaka Kuze-Arata 編集
麻布大学動物応用科学科 応用動物心理学実習について
Sayaka Kuze-Arata 編集
スタッフ、実習場所の紹介
Toyoko Kataoka 編集
ANK
Naoko Tsuchihashi 添付ファイルを削除
里親募集中の犬の紹介(2018年度)
Naoko Tsuchihashi 添付ファイルを削除
View All
2018年度の犬の紹介(全頭里親さんに渡りました)
>
2013Oreo
7) オレオ (中型、去勢オス、3-5歳、甘えん坊、食いしん坊
。フィラリア陽性で治療中
)
黒と白がチャームポイントのオレオです!
中型で現在痩せ気味なので体重増量中です。
毛は長めでブラッシングはかかせません。
推定年齢3~5歳で
元気いっぱいな男の子です!
ご飯が大好きで人懐こくて
コマンドもすぐ出来ちゃうし頭のいい子です!!
現在、少し飛びつきと遊ぶ時の甘噛みがあるので、トレーニング中です。
フィラリアは治療中です。
C-barqの結果
C-barqは、統計学的な手法を用いて犬の行動の特徴を抽出し(これを行動特性と言います)、科学的な視点を介して、その行動特性について測定及び評価をなすものです。下記図をクリックして拡大表示してください。
Comments