無事に全頭新しい里親さんが決まりました! 2016年1月 むぎの里親さんが無事に決まりました! 2015年11月19日 さら、リオンの里親さんが無事に決まりました! 2015年11月4日 カイ、ころすけ、こめの里親さんが無事に決まりました! 2015年10月1日 里親募集を開始しました!募集案内ポスターのダウンロードはこちら。 2015年8月4日 学生によるワンちゃんの紹介を追加しました! 2015年7月16日 C-Barq(犬の特徴の解析)の結果を追加しました! 2015年5月21日 新しく6頭のワンちゃんがやってきました! 里親をご希望のされる方はこちらのページをご覧ください。 【2015年度 実習に携わった皆です!】 真剣に犬と向き合い、それぞれの犬の幸せを願ってよく頑張りました!!お疲れ様でした! 順次情報を更新していきます。 みんな人が大好きな明るいワンちゃん達です! むぎはウェルシュ・コーギー・ペンブローグの♂です。年齢ははっきりとはわかりませんが、4歳ぐらいです。「むぎ」の名前を決めるとき班員で1日かけて悩みましたが、色が小麦色だったこと、呼びやすかったことからこの名前に決定しました。 食べ物と水がとにかく大好きで、食べ物があれば何でもする単純な男の子です。人が大好きで構ってほしくて人のところに来て愛らしい笑顔を振りまいていきます。一人で遊ぶときは固いおもちゃを噛むのが大好きです。右目に角膜浮腫、左目に角膜ジストロフィーと両目に病気を持っていますが、外では元気よく走り回ります。チャームポイントは、なんといっても毛がフサフサなおしりです。後ろから見るとすごく可愛らしいです。ほかにも肉球ややわらかい耳もポイントです。また、「おすわり」「おて」「おかわり」「ハウス」ができます。その時に頑張って前足を上げる姿が何とも言えない可愛らしさを放っています。 こんな可愛いむぎを精一杯愛してくれる里親さんを募集中です!! 2)カイ (MIX オス 11ヶ月)【里親さんが決まりました!】 カイはまだ1歳にもなっていない育ち盛りの男の子です。体は白に茶が混ざっていてまるでホタテのような色をしています。(カイという名前の由来です。)目の色が綺麗で、受け口なのが特徴です。また今は片耳だけ垂れていますが、日によって両耳立ったり垂れたりします。みんなに可愛いとチヤホヤされていて、本人もそれを自覚していそうです(笑) 人や犬が大好きで上手にコミュニケーションを取ることができます。また好奇心旺盛で何にでも興味を持ち、特に鳥を見つけると追い掛け回します。とても元気がある一方、少々落ち着きがなくやんちゃな一面があります。トイレやハウスなどまだ手がかかりますが、立派な成犬になれるよう日々努力しています! さらは垂れ耳で黒・茶・白の3色の中型犬で、ビーグルが入っているミックス犬です。性別はメスですが、避妊済みの推定7歳です。温厚な性格で人や他の犬に対して吠えたり、噛んだりすることはないですが、寂しがり屋な一面もあり、一人にされると吠えることがあります。 人懐っこく、人に甘えるときは背中を預けるように寄りかかってくるのでとてもかわいいです。また、歩いているときにピョンピョンと跳ねる垂れ耳がチャームポイントで、遊びは跳ねるボールや音の鳴るおもちゃが好きで、夢中になって遊びます。 基本的には元気な子ですが、てんかん発作持ちで、またいつ発作が起こるかわからないので、なるべく一緒に家ですごしてくださると私たちも安心です。その他の病歴としては悪性乳腺腫瘍と子宮蓄膿症を患わっていましたが、すでに治療済みです。ただ、手術痕がお腹にあります。コマンドは「お座り」ができ、「待て」「見て」「伏せ」「ちょうだい」「持ってきて」はトレーニング中です。物覚えがよく、コマンドも短期間で覚えることができる秀才です!さら自身大人しい子なので、おとなしめなワンちゃんが好きな里親さんを募集しています!! ころすけは推定4~5才の男の子で、犬種はわからないものの、日本犬らしい凛々しい顔たちが魅力的なわんちゃんです。 チャームポイントは半たれの耳。歩くたびにぴょこぴょこ上下にはねて、とてもかわいいです。中型犬サイズですが性格は甘えん坊、なでていると自分から寄りかかってきます。やや飽きっぽい性格ですが、ボールで遊ぶのが好きです。ちゃんと拾ってもって帰ってくるおりこうさんです(時々)!なでられるのも大好きで、基本的にはどこを触られても噛み付いたり怒ったりしない子ですが、急に大きな声を出されたり、勢いよく近づかれたりするとビックリして吠えたりすることもあるので、最初はゆっくりやさしく近づいてあげてください。苦手なものは猫、それから日常ではなかなか出会いませんが馬も見かけると吠えてしまいます。ほかのワンちゃんとは相性によりますが、コーギーは苦手らしく、吠えることが多いです。 見た目はふっくら炊きあがったお米のように真っ白でぽっちゃりしていますが、顔は小さく立ち耳で、尖った口先はスピッツを特徴づけています。毛並みはもこもこしていて、みんなに撫でられることも好きです。普段は足を崩してまったりすることが多いです。しかし、一旦スイッチが入るとものすごい速さで動き、風を切って走るこめはとてもかっこよく、遊んでる姿はいつも全力でこれがまたとてもかわいいです!また、食べ物に対する意欲が強いようですが頑張ってダイエット中です。そんな元気でわんぱくなおじいちゃん犬のこめですが、現在は「おすわり」や「ふせ」といったコマンドにも挑戦中です! 基本はめったに吠えることもなく、人好きでおとなしい子ですのでこめといつまでも楽しく過ごしてくれる里親さんを募集しています!! リオンです。名前の由来は、初めて会ったときに尻尾がライオンみたいだったので、lion→リオンになりました。美脚でまん丸おめめの推定3~4歳の元気な男の子です。好奇心旺盛でお散歩と遊びが大好きですが、飽きやすく、マイペースなところがあります。また、歩き方がとてもキュートです。物覚えがはやいので、今後いろいろなコマンドを覚えさせる予定です。リオンとたくさん一緒に過ごして、遊んでくれる里親さん募集中です! 2015年 里親さん募集のポスターを作成しました。 以下、印刷して周囲に掲示してもらえると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします! ================ 実習開始以来、合計44頭のワンちゃんが新しい家族を見つけました! 2014年 導入犬の紹介です。 1)蘭 2013年 導入犬の紹介です。 2012年 導入犬の紹介です。
|