【譲渡されました!】

テディは何に対しても好奇心旺盛の元気な女の子です!初めて会う人にも、とても社交的で、慣れてくると甘えてきます。チャームポイントは茶色の目です。トレーニングは座れ、伏せ、stay、タッチが出来るようになりました。少し覚えるのに時間がかかりますが、新たに歩行や一緒に体を動かすようなコマンドを練習しています。福島から来てすぐの健康診断でフィラリアの陽性が出たので、現在治療を行っています。また、耳から真菌が見つかり、こちらも現在治療中です。犬の飼育経験があり、より多くの時間をテディと一緒に過ごしてくれる方をお待ちしております。
【譲渡されました!】

チャームポイントは、大きなお目々とたれたお耳に、長い舌です。人、犬問わず皆と仲良くできる、元気で明るい女の子です!出来るコマンドは、おすわり・おかわり・待て・おて・ふせ等の基本的なコマンドは完璧です!! タッチやごろんもできちゃいます〓 触られるのも、大好きで、ましゅ~と一緒に遊び回ってくれる家族に会いたいワン!!
【譲渡されました!】

きなこは、顔の整った柴犬の男の子です。ぺろぺろ出ている舌と、つぶらな瞳、巻いていないしっぽが特徴です。柴犬にしては珍しくとっても人懐こい子で、名前にもよく反応します。吠えたりうなったりすることも、めったにありません。ただ、車を怖がって車道側を歩かないというビビりな一面も… 病院の検査では、弁膜症という心臓の病気を診断されました。しかし、病気もふっ飛ばす勢いで元気です。覚えが早く、最近はなかなかできなかったゴロンも覚えて、絶好調のきなこ。これから班員で更にお利口なきなこに育てます。
【譲渡されました!】
☆権蔵は体重が15kgぐらいで、柴犬より二周りほど 大きいとても元気な男の子です。 ☆がっちりした体型で凛々しい顔立ちをしています が、いつもニコニコ笑っているよう な口元をして います。 ☆真っ黒な口周り、笑顔、くるんとしたしっぽが チャームポイントです。 ☆顔に似合わずとても甘えん坊な性格で人なつこ く、班員が近づくとすぐにくっついてきます。 ☆また芸(コマンド)の覚えが良く、芸達者でもあり ます。甘えん坊な権蔵はごろんが得意で、この技を 覚えてからは良く班員にお腹を見せています。 ☆ただし権蔵は他の犬を過剰に気にすることがある ので、同居犬が居ない方が良い(または事前の顔合わ せが必要)です。 ☆運動量が多いため、毎日の散歩も欠かせません。 日々散歩トレーニングはしていますが、力が強いた めそれを制御できる人が居る家庭だと安心です。 ☆無駄吠えは少なく、爪切りも大人しくさせてくれ ます。 ☆コマンドはおすわりやふせ、まてなどに加え最近 ではさらにたくさんの技を覚えています。バックと いうと後ろに下がったり、ほふく前進や足の間をス ルーさせたりと権蔵も班員も楽しみながら新しい技 を増やしています。 ☆ハウスもすんなり入ってくれますし、小屋に入っ てからは大人しくしています。 ☆散歩やおもちゃ遊びなどで発散を十分にしていた だければ家庭犬として扱いやすく、一緒に暮らしや すい子だと思います。また仕草や表情などほんとに 表現豊かで見ているだけで笑ってしまうような楽し い子です。ですので権蔵とともに散歩や、一緒に遊 ぶことを家族の方も楽しんでくださるような里親さ んと暮らしてほしいと願っています。
【譲渡されました!】

さくらは小柄で人懐っこい女の子です!チャームポイントはくりっとした目と、靴下を履いたような左前足です。運動神経は抜群で、ジャンプが得意です。おすわりやふせのほかにも、タッチやごろんなど、たくさんの芸ができます。健康で元気もいっぱいです!おもしろい行動をとって、いつもみんなを笑わせてくれます。さくらと一緒に楽しく運動できる里親さんを募集します。元気いっぱいなさくらに会いに来てください!
【譲渡されました!】

性格 おとなしい、時に甘えん坊、我が強い一面もあります。ピンとした耳、長い手足、キツネのような可愛い尻尾、ちょっと困った顔がとっても可愛いおじいちゃん犬です。現在できるコマンドは、おすわり、お手、おかわり、まて、はーい、タッチ、気を付け(股の下に入っておすわり)です。 とてもグルメで蒸したササミやレバーカット(トリーツ)が大好きです。何より散歩が大好きですが、はしゃいでリードを引っ張ることはないので安心して散歩をすることができます。外で飼える方、家の中で放し飼いにできる方、募集しております。
【譲渡されました!】

黒と白がチャームポイントのオレオです!中型で現在痩せ気味なので体重増量中です。毛は長めでブラッシングはかかせません。 推定年齢3~5歳で元気いっぱいな男の子です!ご飯が大好きで人懐こくてコマンドもすぐ出来ちゃうし頭のいい子です!! 現在、少し飛びつきと遊ぶ時の甘噛みがあるので、トレーニング中です。フィラリアは治療中です。
里親さんが無事に決まりました! 2012年 導入犬の紹介です。 後期 1) ワルツ (3歳/オス/ミニチュアダックスフンド) 2) ひまわり (推定2-3歳/メス/ポメラニアン) 前期
|
|